およそ二カ月を掛けて小海線を歩き切って小諸に到着した。
通算歩行距離は8,248.5km、今年に入っての距離は150.6kmである。今年の目標は一日1km平均と決めているので若干の貯金がある状態。
篠ノ井線は中央本線の塩尻から旧信越本線の篠ノ井を結ぶ66.7kmの路線。長野県の二大都市である松本と長野を結ぶ線と言ってもいいだろう。この路線に乗った覚えはないのだが、9年ほど前に松本を起点に志賀高原にドライブに出掛けた途中、姥捨PAに立ち寄った時に見た善光寺平の絶景が忘れられない。
そしてその前後に高速道路の前方に掛かった虹も神掛かっていたのを思い出す。