メタルテープのA面にはMMカートリッジで、B面にはMCカートリッジで同じアルバムを録音するという対決…
MMとMC
680ZXは調子良く録音・再生をしている。 ワクチン接種をして家で大人しくしていなければならないので…
アナログ祭り(続編)
先日から始めたアナログ祭りは、LPの音をカセットテープに録る、そして再生してみるということなのだが試…
時を越えて・・・
引き出しから発掘したカセットテープと手持ちのレコードを聴き比べてみた。アルバムはレッド・ガーランドの…
アナログ祭り(後編)
LPの音をカセットテープへ録音して聴き比べという究極のアナログ祭りの結果はどうだったのか? <その①…
アナログ祭り(前編)
腰の調子が最悪でウォーキングもソフトボールも自粛中、こんな時は読書とオーディオ弄りだ。読書の方は椎名…
カンチレバー違いを楽しむ
オーディオ誌だったかネットだったかは忘れたが、件の「黒柿」シリーズの生産が近日中にいったん打ち切られ…
やっぱり黒柿は良し!
最近出た「牛殺」をV15 Type-3とM44用に入手したことを先輩にお話ししてV15 Type-3…
後期ピアノソナタ
一年ほど前にふとした機会でベートーヴェンの後期ピアノソナタと出会った。ベートーヴェンがその晩年の18…
いよいよType-3 ③
期待に胸を膨らませて針を下ろす。こういう時はいつものように「Waltz for Debby」から始め…
いよいよType-3 ②
カートリッジ、シェル、リード線、そしてスタイラスと完全体になったV15 Type-3だがSL-120…
いよいよType-3 ①
待ちに待ったType-3用のスタイラスがJICOより到着。「ベイシーモデル」だ。 パッケージを開ける…
準備完了
先月落札したV15 Type-3(Ⅲ)だが、JICOの「ベイシーモデル」を予約はできたんだけど手元に…
V15 Type-4の蘇生 ③
いつもの尺度でV15 Type-4を評価してみたい。 <V15 Type-4(-7)>ヘッドシェル:…
V15 Type-4の蘇生 ②
オーディオを構成する何かを変えた時は「Waltz for Debby」を聴くことにしている。聴きなれ…
V15 Type-4の蘇生 ①
8750円で落札したV15 Type-4(Ⅳ)のカートリッジ。カートリッジ以外には何も付属品は付いて…