from Inside and Outside

from Inside and Outside

沸々と湧き上がる万物への思い入れ(↑ バラの次はクレマチス、プリンセス・ダイアナ)

Softball

Softball

今年もやるぞ~

adkreuz
2025年1月6日
No Comments

年末年始連休の最終日は今年初のソフトボールの練習日、正確に言うと自主トレなんだけど。相当寒いかと思っ…

Read More

Softball, Walking

2024年ソフトボール初め

adkreuz
2024年1月7日
No Comments

お正月休みも最終盤、明日から仕事だという人も多いのだがソフトボールを待ちきれない輩がグランドに集まっ…

Read More

Softball

Noooooo!

adkreuz
2023年3月17日

WBCの準々決勝は危なげなくイタリアを下した。選手たちはすでにアメリカに向けて移動中らしい。日米とも…

Read More

Softball

ちょっと寒いけど

adkreuz
2023年1月30日

12月から2月のソフトボールはチーム練習ではなくて自主トレーニングということになっている。とはいえほ…

Read More

Softball

ソフトボール納め

adkreuz
2022年12月25日

世の中はクリスマスだというのに、いい歳したオヤジ達は寒風吹きすさぶグランドに・・・ではなく今日は快晴…

Read More

Softball

「try before you buy」は素晴らしい!

adkreuz
2022年12月14日

ソフトボールにはトレーニングシューズを使っている。見た目はスパイク風だが、底が小さめの凸凹になってい…

Read More

Softball, Walking, 常磐線を歩く, 首都圏を歩き尽くす

納会@グランド

adkreuz
2022年12月11日

毎週日曜日はソフトボールの練習だ。シーズンオフの12月と1月はチーム練習ではなくて自主トレーニングと…

Read More

DIY, Softball

バットの補修リベンジ ②

adkreuz
2022年5月11日

エポキシ樹脂での2度にわたるパテ盛りが終わったので仕上げに入る。 まずはエポキシ樹脂をできるだけ綺麗…

Read More

DIY, Softball

バットの補修リベンジ ①

adkreuz
2022年5月10日

昨年の6月に補修したバットがまた補修を要する状態になってしまった。 昨年6月は損傷部にエポキシパテを…

Read More

DIY, Softball

バットの補修

adkreuz
2021年6月2日

我がソフトボールチームは結成35年余り、メンバーも年季が入っているが道具もそれなりに年季が入っている…

Read More

Scenes, Softball, 季節の花

もうすぐ球春

adkreuz
2021年2月8日

緊急事態宣言が出ているのでチームとしての全体練習は自粛しているのだけれども、町のHPを見ると前回とは…

Read More

Softball

キャッチャー用具の手入れ

adkreuz
2020年7月25日

チームの要員事情で今シーズンはキャッチャーをやることがありそうだ。長年の腰痛で遠ざかっていたポジショ…

Read More

Softball

もちろんやります

adkreuz
2020年7月13日

コロナ明け2回目の全体練習。昨夜は物凄い雷雨だったが深夜に雨は上がったので水はけの良いグランドは大丈…

Read More

Scenes, Softball, 季節の花

春の気配

adkreuz
2020年2月9日

風邪がなかなか治らないので折角の好天なのにソフトボールの練習は休むことにした。とはいえ、練習の始まる…

Read More

Softball

初練習

adkreuz
2020年1月5日

冬休みの最終日。今日は今年のソフトボールの初練習だ。少し早めにグランドに着くと、白く雪化粧した富士山…

Read More

GPSロガー, Softball

GPSロガーを付けてやってみた

adkreuz
2019年10月27日

GPSロガーといえば普通はウォーキングの軌跡だとか、ドライブの行程の記録なんかに用いるのだけれど、そ…

Read More

Softball

新しいグローブ

adkreuz
2019年6月2日

2016年にソフトボールを再開するときにAmazonで買ったグローブ、手の大きな僕にはとても使いやす…

Read More

Softball

球春到来

adkreuz
2019年3月31日

3月最後、本年度最後の日曜日に我がチームにとっての春季大会の第一戦があった。2019年公式戦の開幕で…

Read More

Softball

2018年の練習終了

adkreuz
2018年12月23日

今日の練習、正確に言うと自主トレを以って本年のソフトボールは終了。 結構な雨降りの中だったけどしっか…

Read More

Softball

これでもやります

adkreuz
2018年8月12日

夏休みの始まりと終わりの日曜日は両方ともソフトボールの練習日。 グランドに来てみると・・・昨日の夕方…

Read More

  • « Previous
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    
  • 680ZX
  • Action Camera
  • Alexa
  • Amazon Music HD
  • Analogue Audio
  • Audio
  • Audio足跡
  • Baseball
  • Bicycle
  • BMW320d
  • Book
  • Brooklyn DAC+
  • C-4040 ZOOM
  • Camera
  • Car
  • Car Wash
  • CX-5
  • D7200
  • DA-3000
  • DAC
  • DG-48
  • Digital Archive
  • Digital Audio
  • Digital Photo
  • DIY
  • DL-102
  • DL-103R
  • Drink & Eat
  • Drive Recorder
  • FA-66
  • Family
  • Fishing
  • Friends
  • from Japan
  • from Photo CD in '90s
  • from Thailand
  • G1 X
  • Gardening
  • GLA200d
  • Golf
  • Golf6
  • GPSロガー
  • GRD3
  • GT-8700
  • Guitar
  • iPad mini 7
  • iPhone 13 mini
  • JICO
  • KS-1HQM
  • LP
  • M44-7
  • M44G
  • M97XE
  • Manhole Cover
  • Music
  • MVNO
  • My Panasonic
  • NAS
  • New House
  • others
  • Pachinko
  • PC
  • PC-Audio
  • Photo Scan
  • PP-300
  • Roadster
  • RX-100
  • RX-8
  • Scenes
  • SH-M05
  • SO-02f
  • Softball
  • Sonica DAC
  • Sport
  • ThinkPad E580
  • Traveling
  • V-8030S
  • V15 series
  • Visual Equipments
  • Walking
  • XV
  • アップルウォッチ8
  • イングリッシュガーデン
  • カートリッジ
  • カセットテープ
  • クレマチス
  • コンデンザー
  • ビデオキャプチャー
  • マイカーの軌跡
  • レコード
  • レコードクリーニング
  • 上越線を歩く
  • 両毛線を歩く
  • 中央本線を歩く
  • 丸ノ内線を歩く
  • 久留里線を歩く
  • 九州
  • 五日市線を歩く
  • 京浜急行を歩く
  • 京葉線を歩く
  • 伊東線を歩く
  • 信州紅葉の旅
  • 信越本線を歩く
  • 八高線
  • 内房線を歩く
  • 函館本線を歩く
  • 北海道
  • 北海道全線踏破
  • 北海道新幹線を歩く
  • 千歳線を歩く
  • 南天
  • 南武線を歩く
  • 吾妻線を歩く
  • 園芸
  • 埼京線を歩く
  • 外房線を歩く
  • 大雄山線を歩く
  • 太陽光発電システム
  • 奥羽本線を歩く
  • 季節の花
  • 宗谷本線を歩く
  • 室蘭本線を歩く
  • 富良野線を歩く
  • 小海線を歩く
  • 小田急電鉄を歩く
  • 山手線を歩く
  • 山陽本線を歩く
  • 川越線を歩く
  • 常磐線を歩く
  • 御殿場線を歩く
  • 成田線を歩く
  • 指宿枕崎線を歩く
  • 断捨離
  • 新システム
  • 日光線を歩く
  • 日高を周る
  • 日高本線を歩く
  • 札沼線
  • 東北本線を歩く
  • 東横線を歩く
  • 東海道上野ラインを歩く
  • 東海道新宿ラインを歩く
  • 東海道線を歩く
  • 東西線を歩く
  • 東金線を歩く
  • 松浦鉄道西九州線を歩く
  • 根室本線を歩く
  • 根岸線を歩く
  • 椎間板ヘルニア手術
  • 横浜市営地下鉄ブルーラインを歩く
  • 横浜線を歩く
  • 横須賀線を歩く
  • 欧州銀塩写真紀行
  • 武蔵野線を歩く
  • 水戸線を歩く
  • 水郡線を歩く
  • 江ノ島電鉄を歩く
  • 湘南モノレールを歩く
  • 烏山線を歩く
  • 留萌本線を歩く
  • 相模線を歩く
  • 相鉄線を歩く
  • 真空管
  • 石勝線を歩く
  • 石北本線を歩く
  • 箱根登山鉄道を歩く
  • 篠ノ井線を歩く
  • 総武本線を歩く
  • 芝桜
  • 薔薇
  • 読書
  • 身延線を歩く
  • 道南いさりび鉄道を歩く
  • 道東の旅
  • 釧網本線を歩く
  • 銀塩カメラ
  • 銀座線を歩く
  • 銚子電気鉄道を歩く
  • 銚子電気鉄道線を歩く
  • 長崎
  • 長崎本線・佐世保線を歩く
  • 長崎本線を歩く
  • 長野電鉄を歩く
  • 青梅線を歩く
  • 首都圏を歩き尽くす
  • 高崎線を歩く
  • 鶴見線を歩く
  • 鹿児島
  • 鹿児島本線を歩く
  • 鹿島線を歩く
© 2025 from Inside and Outside | Theme by: Theme Horse | Proudly Powered by: WordPress