修理から帰ってきて好調なV-8030Sだったが、書斎のシステムのKS-1HQMとアナログ接続をすると…
問題あり、真犯人は・・・
修理を終えて帰ってきたV-8030S、早速メインシステムに繋いで音出し。 680ZXに繋いでいた入出…
やっぱりこっちも活用する
680ZXを導入してからすっかり疎外されていたV-8030S、しかも故障を抱えたままで。このままでは…
ついに引退・・・
先日から引退を考えていたV-8030S。本日、後継となるデッキをヤフオクで落札したことで区切りを付け…
ついに引退か
昨年秋の修理から帰ってきたあとは、再生数時間ごとに2液のクリーナーでメンテをしてきたV-8030Sだ…
おそるおそる
先日から始めたデジタルアーカイブは順調に進んでいる。DA-3000の使い方も思い出した。 問題といえ…
カセットラベル裏面
V-8030Sの復帰とともにLPからカセットテープへの録音も再開した。V-8030SにはドルビーB/…
メンテ体制もバッチリ
長期入院から帰ってきたきたV-8030Sは好調。時折変な挙動を見せることもありおそらくは本体の駆動系…
無事ご帰還
二カ月の修理を終えてV-8030Sが送り返されてきた。一時は再起不能かと思われたV-8030Sだが、…
V-8030S受け入れ準備・・・ケーブル選び(予選)
9月にティアック修理センターに入院したV-8030Sだが、ようやく退院のお知らせが着た。長い入院だっ…
スペア機探しも今のうち?
TEACに送ったV-8030Sの修理は思うように進んでいない。V-8030Sの定位置辺りが空しい。 …
またもご入院・・・
同僚からメタルテープを8本も譲ってもらい「これからだ~!」って時にまたしてもV-8030Sが不調に。…
アナログ祭り(続編)
先日から始めたアナログ祭りは、LPの音をカセットテープに録る、そして再生してみるということなのだが試…
時を越えて・・・
引き出しから発掘したカセットテープと手持ちのレコードを聴き比べてみた。アルバムはレッド・ガーランドの…
アナログ祭り(後編)
LPの音をカセットテープへ録音して聴き比べという究極のアナログ祭りの結果はどうだったのか? <その①…
アナログ祭り(前編)
腰の調子が最悪でウォーキングもソフトボールも自粛中、こんな時は読書とオーディオ弄りだ。読書の方は椎名…
Digital Archive開始
数回に渡る入院の結果、すっかり健康になったV-8030S。 最初のうちは膜厚の大きな46分テープを恐…
やっと直ったかな・・・
家に帰ってくると見覚えのあるダンボール箱。 先日送ったV-8030SがTEAC修理センターからご帰還…