昨年GOLFに装着したPNDのNav-Uは機能上のコストパフォーマンスは抜群で、その点では大満足なのではあるが、①灰皿からの配線むき出し、②車両のACC電源と連動していないので停車時も点きっぱなしという欠点を持っていた。
で、一念発起して①と②の解決に乗り出したのであった。
ACC連動の電源をヒューズボックスから取る事で、①も②も解決の筈である。
GOLFⅣのヒューズボックスはインパネの運転席側の側面にある。
ここを無理やりこじ開ける![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)

で、リヤワイパーのヒューズから電源を分岐させて取り出す。
余った配線はインパネの中に括りつける。

で、ヒューズボックス周りの蓋を元に戻して、Nav-Uまでの配線をできるだけ見栄え良くすれば完成![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)

なかなかいいでねぇの![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
と書くのは簡単だけど、作業は結構大変どした![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
