クレマチスの三番花

一番花は5月下旬に、二番花は7月下旬に・・・そして三番花が開花し始めた・・・と、どの花の間もほぼ二カ月であった。

先に咲き始めたのは『ブラックプリンス』。
冬を越して芽吹いた時に不注意で幹を折ってしまい、たった一本の幹で育ち始めたブラックプリンスだったが、その幹が鉛筆ほどの太さになってそこから三つの幹が生えている。冬の剪定後の来春には何本の芽が出てくるのだろう。


そして『プリンセスダイアナ』。こちらはまだ開花し始めたばかり。隣のソレイユロマンティカの中に紛れ込んでいてあちこちから顔を出しているさまが可愛い。


一番花~二番花~三番花と進んでいくにつれて、花は少しずつ小さくなり、色合いも薄くなってきているが、あの猛暑を乗り切ってよくぞ咲いたと褒めてやりたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です