車でいえば慣らし運転の最中ではあるが、SX-M7もその実力の片鱗を見せ始めてきた今日この頃である。
なのに、なのに・・・
HS-1400用につかっていたスーパーツイーターが気になってしょうがないのである![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
SX-M7にもスーパーツイーターを加えるべきかどうか。
悩むならやってみるという基本方針に則り繋いでみた。

今回はSPに並列接続(以前はアンプのB端子接続だった。)
アッテネーターを-12dBまで絞り込んで様子見だけど、見た目はあった方がいいねぇ![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
 
 
			
		車でいえば慣らし運転の最中ではあるが、SX-M7もその実力の片鱗を見せ始めてきた今日この頃である。
なのに、なのに・・・
HS-1400用につかっていたスーパーツイーターが気になってしょうがないのである![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
SX-M7にもスーパーツイーターを加えるべきかどうか。
悩むならやってみるという基本方針に則り繋いでみた。

今回はSPに並列接続(以前はアンプのB端子接続だった。)
アッテネーターを-12dBまで絞り込んで様子見だけど、見た目はあった方がいいねぇ![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)