なおったぁ!

ふとしたこと(何が原因かはわからないんだけど)から家庭内LANで音信普通となったHS-210だったが頼りのQNAPからも全く回答が来なくなった。
ここはただの粗大ゴミとなる前になんとか大手術かなと思っていたんだけど。

こういった手のものでの大手術といえば「初期化」なんだけど、そうすると今まで貯めてきたデータは当然吹っ飛ぶし、それに加えて僕の場合は折角苦労して設定したRAID-0がデフォルトのRAID-1に戻ってしまうのではないかと言うので躊躇していた次第。
約半年の間色々と宥めすかしてみたものの、結局HS-210は心を開いてくれなかったので大手術に踏み切ることにした。

で、ネットで仕入れた手順に従って初期化をしようと思っていたら、「工場状態に戻す(データは失われません)」というのがあったのでそれを選択、これでダメだったら本当の「初期化」を選べばいいんだし。
HS-210と分岐のためのハブをデスクトップに接続して30分ほどの作業・・・

なおったぁ!
RAIDも「0」のままだし、やったぁ。

久し振りにNA11-S1の間近のハブに直接繋いでみた。
img_3828
そもそもこのNASのために作ったスペースなんだから当たり前のようにピッタリと収まる。

iPad上からも問題なくアクセスできるし。
img_3832
唯一の問題はダウンロードしたハイレゾ音源の再生ができない(NA11-S1に「再生できないフォーマット」みたいな表示が出る)ことかな。
でも、これに関してはもう一つのNASでできるから問題無いかな。

ということで半年掛かりの課題が一つ解決したのだった。
いい気分。