Windows11にアップグレード成功

LenovoのノートPC二台は、先日Windows10からWindows11へのアップグレードを済ませておいた。UIは使い易いし、動かなくなったアプリも今のところないし、動作が重くもなっていないので正解だった。
ところが2015年に導入したデスクトップPCはWindows11へのアップグレード要件を満たしていないので、Windows10の更新が終わる2年後には買い替えるしかないのかと半ば諦めていた。

いつものようにYouTubeを眺めていると、アップグレード要件を満たしていないPCをWindows11にアップグレードする術を見つけた。このデスクトップPC、大元はドスパラのGalleriaから動画編集ができる程度の仕様を選んで購入したものだが、その後HDDやSSDを増設したり、CドライブをM2Techに換装したり、メモリーを積み増したり、ディスクドライブをPioneerの高性能品に換装したりと弄りまくっている。
Windows7からWindows10へのアップグレードは正規のやり方でできたのだが、Windows11への再アップグレードは前述のように要件を満たしていない。しかしながら、このアップグレード要件というやつが曲者だ。CPUの仕様やセキュリティシステムのバージョンなど、比較的最近購入したPCでないと満たせない要件なのだ。すなわち、古いPCは買い替えて、ついでにOSも新しいものへという購入催促と囲い込み以外の何物でもないということらしい。

で、内容は省くけど件のYouTubeを参考にアップグレード用の起動USBじゃなくてSDカードを作成した。

SDカードを挿入して起動する

そこから先もちょっとしたテクニックがあって、それもYouTubeを参考に実行していく。するとこんな画面が、アップグレードが上手くいっているという画面だ。

そしてこうなる。

Windows11になった

これでこのデスクトップPC、まだまだ当分の間は使えることになった。性能的にはまったく不満の無いPCなので嬉しいね。

<追記>
Windows11にアップグレードして喜んだのもつかの間、下記の不具合が発生してしまったのでWindows10に戻すことにした。
① Excel 2003 / Word 2003を保存できない。保存画面になると反応がなくなる。
② タスクバー上のアイコンの文字化け・・・触らないと何のアプリなのか分からない。
でもこれで諦めたわけではない。不具合解決の方策を見つけたら、またWindows11にアップグレードするつもりだ。頑張ろう!

<再度追記>
もう一度トライしてWindows11アップグレードに成功。問題①と②のステータスは以下。
① Microsoft Office 2021(Excel/Word/Outlook)購入して解決。
② 再アップグレードしたらアイコンは正常になった。

これで良しということにしておこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です