あれほど取り憑かれたように毎日歩いていたウォーキングだが、10月下旬に腰を痛めたことをきっかけに一気…
ウォーターフロント
何故かモーターショーは昔から水際に近い会場でということになっている。 車をひとつ隣の青海駅近くに停め…
やっぱりね
視察というか調査というか、仕事として東京モーターショーに行ってきた。 仕事関係の写真は別とすると、モ…
秋の雲
夕方に見事な絹雲(巻雲でもいいらしい)。 季語では秋とも冬とも言われているが、上空に冷たい空気が入り…
秋の日はつるべ落とし
帰宅後毎日のように歩いているわけだが、10月に入りあっという間に日が沈むようになった。 現在の日没は…
意外な弱点
洗車のたびに窓枠の水垢がなかなか取れないな~と思っていたんだけど、ここ数週間でここまで酷くなってしま…
あらら・・・
あまり土地勘のない山陽道を黙々と歩く今日この頃。 久しぶりに通算距離を見ると784km、駅でいうと大…
13B !!!
久々のRX-8ネタ。 ロータリーの宿命ともいえるカブリ対策と燃費向上、出力増大などの期待をこめてプラ…
自然の本能は凄い!
北海道のテストコースに行って来た。 試験は順調に終わり、時間ができたのでこの季節限定の鮭の遡上を見る…
桃太郎 居ました
結局9月も150kmを達成、10月2日にして通算距離は739kmとなり岡山駅に到着した。 岡山といえ…
もうすぐ岡山県
雨が降ったり、宴会があったりでしばらく「山陽本線を歩く」の計算がお留守になっていた。 今日時点で改め…
MARTINI ROYALEを飲む
オーディオショップで美音(爆音だったが…)を聴いた後は家で一杯やりたい気分に。 いつもならちょっと高…
K2 S9900を聴く
僕にとっては普通の土日だが、世の中はシルバーウィーク。 旅行に行く人もいるけれど、じっと地元に残る人…
600Km超え、西明石
神戸で東海道線を終了した後は惰性で山陽本線に。 本日時点での距離は613.6Kmとなり、これまたあっ…
秩父・甲州
朝一で歩いたし、天気も良いのでドライブに行くことにした。 まずは新湘南バイパスから圏央道へ、そこまで…
そして神戸・・・
本日の距離6.925Kmを加えて通算590.676Kmとなり、ついに東海道本線終点の神戸(589.5…
月間新記録
ゴールの神戸までもう少しのところまで来た「東海道線を歩く」だが、今月はそれに加えて厳しい目標を立てて…
もうすぐゴールだ
毎日毎日テクテクと歩き続けて、通算距離は567.1Kmに。 気が付いたら大阪はすでに通り過ぎていた。…
心の銘酒 山崎
通算距離は532Km余りとなって山崎に到着。 私にとって「山崎」といえばやっぱりこれ。 若い頃、単身…
ついに京都どすえ
本日の距離を合わせると517.023kmとなり通算500Km越えを達成し、ついに京都に到着。 ここで…