1月下旬から風邪をこじらせて約一か月歩くことができなかった。風邪もようやく癒えたので久し振りにウォー…
春の気配
風邪がなかなか治らないので折角の好天なのにソフトボールの練習は休むことにした。とはいえ、練習の始まる…
晩秋の八ヶ岳・蓼科
11月中旬とは思えない暖かさの中、八ヶ岳・蓼科方面に行ってきた。今回のクルマはXV、この陽気なので四…
有田に到着
ここのとこと低調なウォーキングだが、ソフトボール練習の無い週末にコツコツと続けている。現在は長崎本線…
お薬師さま詣り
連休の中日、今週は珍しくソフトボールの練習がなかったので時間ができた。ちょっと曇天ではあるが山の空気…
再開
身内の入院や娘・孫の帰省に加えて酷暑などもあって8月、9月を合わせて約25kmという今までにない低調…
初 adidas
そろそろGELカヤノの買い替え時だなと思っていたのだが、グローブを新調しに行った時に買い得な価格で売…
厚岸に到着
ここのところ、週末に「山」コースを歩けていないので短い距離の積み上げではあるが通算距離が3,559k…
4年経過
今月も腰痛を主因にあまり歩けなかったが、2015年4月29日から歩き始めて丸4年が経過した。通算歩行…
葉桜も良いものだ
見ごろは逃したものの、桜はまだまだ咲いている。完全に葉桜なのだが、風が吹くと花びらがひらりひらりと落…
ちょっと遅かったかな・・・
先月末から咲き始めた桜だが、途中に寒い日が続いたり、雨が降ったり、そして関西に遠征しているうちにすっ…
尺別に到着+2019年の桜が開花
3月もまた低調なペースでしか歩けないのだが、昨日は飲み会のために湘南台まで歩き、今日は久々の「山」コ…
春の匂い
頑張って歩いた1月から一転、2月は色々あって距離が伸びなかった。このペースだと年間700kmに届かな…
冬の散歩道
今年の12月は正直言ってあまり歩いていない。 寒い、暗いは今年に始まった話ではないが、例年より雨降り…
紅葉が綺麗だ!
3連休の初日。 絶好の行楽日和なので紅葉狩りは混み合うだろう、と思いつつも紅葉を求めて丹沢方面に向か…
久々の10万歩
10月も下旬、毎回記録している歩行距離をみると28日時点で69km、あと6kmほど歩けば月間歩行距離…
紫陽花、紫陽花
とうとう本格的な梅雨がやってきた。天気予報では梅雨のPhase-3に入ったと報じていた。 とは言いつ…
タチアオイ
歩いていると季節は夏に向かっているというか、既に入り込んでいるような陽気となってきた。 畑の中にこん…
ついに関東に
6月に入ると同時に福島県から栃木県に入った。 東京から始まり、関東~東海~中部~近畿~中国~九州~北…
仙台に到着
この週末は好調に歩いている。 日が長くなってきたし、暑くも無く、かといって寒くもなく。しいて言えばち…