from Inside and Outside

from Inside and Outside

沸々と湧き上がる万物への思い入れ (↑ 白糸の滝、静岡)

Traveling, 北海道

さらば道北(道北の旅⑩)

adkreuz
2015年7月30日

明けて最終日である。 今日は13時過ぎに旭川空港を発つ飛行機を予約してある。 ゆっくりめにホテルをチ…

Read More

Drink & Eat, Traveling, 北海道

第三夜、再び旭川(道北の旅⑨)

adkreuz
2015年7月30日

北海道最後の夜は何を食すべきか・・・炉端焼き、鮨ときたのだから、順当にいけばジンギスカンということに…

Read More

Traveling, 北海道

再び旭川へ(道北の旅⑧)

adkreuz
2015年7月30日

三日目の朝も小雨交じりの曇天だった。この天気だと最北の町稚内は7月とはいえさすがに寒い。 JR稚内駅…

Read More

Drink & Eat, Traveling, 北海道

第二夜、稚内(道北の旅⑦)

adkreuz
2015年7月28日

稚内に来たら食べたかったもの。 ずばりウニの軍艦巻きである。ここ稚内付近は礼文島をはじめとしてウニの…

Read More

Traveling, 北海道

ついにオロロンラインへ(道北の旅⑥)

adkreuz
2015年7月28日

オロロンラインの標識にも「稚内」の文字が頻繁に表示されるようになった。 留萌から国道232号線を北上…

Read More

Walking, 東海道線を歩く

名古屋市に突入!

adkreuz
2015年7月28日

連日の猛暑をかいくぐって少しずつ歩いている。 今日で通算距離は357.7Kmとなり、ついに名古屋市内…

Read More

Traveling, 北海道

オロロンに至る道(道北の旅⑤)

adkreuz
2015年7月26日

早朝に目覚めた二日目。 朝食を済ませたら出発だ。その前に車内のレイアウト変更を行なう。 GoProは…

Read More

Walking, 東海道線を歩く

池鯉鮒

adkreuz
2015年7月26日

7月に入ってから、旅行・雨・飲み会などでペースの落ちているウォーキングだが、なんとか通算344.7K…

Read More

Drink & Eat, Traveling, 北海道

第一夜、旭川(道北の旅④)

adkreuz
2015年7月26日

第一日はとかち帯広空港から富良野・美瑛を経て旭川まで、約200Kmの行程だった。 カーナビの誘導に従…

Read More

Traveling, 北海道

丘の風景(道北の旅③)

adkreuz
2015年7月26日

今回の道北旅行での目標。 ①オロロンラインから利尻山(利尻富士)を見る。 ②美瑛で丘を見る。 ③毎日…

Read More

Traveling, 北海道, 季節の花

旅の始まりは雨(道北の旅②)

adkreuz
2015年7月25日

とかち帯広空港を出て一路富良野を目指す。 旅の始まりが雨なのもなかなか良い。もうこれ以上は天候も悪く…

Read More

Traveling, 北海道

旅の友はレヴォーグ、GoPro、D7200そしてXperia(道北の旅①)

adkreuz
2015年7月19日

3泊4日の北海道旅行、レンタカーでの大移動である。 折角の旅行なのだからチープなレンタカーは避ける。…

Read More

PC

久しぶりの新PC

adkreuz
2015年7月19日

そもそもは北海道で撮ってきた動画編集に5年前のノートPCではちょっと辛いということだった。 で、買っ…

Read More

Walking, 東海道線を歩く

中間点通過!

adkreuz
2015年7月16日

北海道旅行に行ったり、実家で法事があったりに加えての雨続きで、7月に入ってからウォーキングの回数が激…

Read More

Audio

ネットワークオーディオ向けBSL-WS-G2108Mに

adkreuz
2015年7月9日

最近、インターネットラジオを聴いていると頻繁に音声が途切れる。不快であることこの上ない。 で、色々と…

Read More

Traveling, 北海道

行ってきました北海道(予告編)

adkreuz
2015年7月6日

定年記念の旅行、行ってきました北海道。 今回は道北の旅、とかち帯広空港を起点に旭川、稚内、そしてまた…

Read More

2015年7月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月   8月 »

カテゴリー

Action Camera Analogue Audio Audio BMW320d Camera Car Car Wash DAC Digital Audio DIY Drink & Eat Fishing from Japan from Thailand GPSロガー LP M44G Music others PC PC-Audio Roadster RX-8 Scenes Softball Traveling V-8030S V15 series Visual Equipments Walking XV 中央本線を歩く 函館本線を歩く 北海道 北海道全線踏破 北海道新幹線を歩く 季節の花 宗谷本線を歩く 室蘭本線を歩く 山陽本線を歩く 東北本線を歩く 東海道線を歩く 根室本線を歩く 首都圏を歩き尽くす 鹿児島本線を歩く

アーカイブ

  • 2022年5月 (7)
  • 2022年4月 (17)
  • 2022年3月 (12)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (15)
  • 2021年12月 (8)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (11)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (8)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (7)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (9)
  • 2021年3月 (6)
  • 2021年2月 (5)
  • 2021年1月 (13)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年11月 (9)
  • 2020年10月 (8)
  • 2020年9月 (7)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (10)
  • 2020年6月 (6)
  • 2020年5月 (11)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (18)
  • 2020年2月 (17)
  • 2020年1月 (10)
  • 2019年12月 (9)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (9)
  • 2019年4月 (5)
  • 2019年3月 (5)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (6)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (9)
  • 2018年8月 (11)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (7)
  • 2018年5月 (7)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (4)
  • 2018年2月 (14)
  • 2018年1月 (10)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (8)
  • 2017年10月 (5)
  • 2017年9月 (9)
  • 2017年8月 (12)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (6)
  • 2017年5月 (14)
  • 2017年4月 (17)
  • 2017年3月 (11)
  • 2017年2月 (8)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (11)
  • 2016年11月 (5)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (7)
  • 2016年8月 (7)
  • 2016年7月 (9)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (9)
  • 2016年4月 (10)
  • 2016年3月 (7)
  • 2016年2月 (5)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年12月 (10)
  • 2015年11月 (6)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (11)
  • 2015年7月 (16)
  • 2015年6月 (7)
  • 2015年5月 (10)
  • 2015年4月 (4)
  • 2015年3月 (10)
  • 2015年2月 (7)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (8)
  • 2014年11月 (7)
  • 2014年10月 (8)
  • 2014年9月 (5)
  • 2014年8月 (5)
  • 2014年7月 (3)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (5)
  • 2014年4月 (5)
  • 2014年3月 (2)
  • 2014年2月 (2)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年12月 (2)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (3)
  • 2013年9月 (1)
  • 2013年8月 (5)
  • 2013年7月 (3)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (3)
  • 2013年4月 (8)
  • 2013年3月 (3)
  • 2013年2月 (1)
  • 2013年1月 (3)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (2)
  • 2012年9月 (4)
  • 2012年8月 (2)
  • 2012年7月 (8)
  • 2012年6月 (1)
  • 2012年5月 (4)
  • 2012年4月 (7)
  • 2012年3月 (2)
  • 2012年2月 (2)
  • 2012年1月 (4)
  • 2011年12月 (6)
  • 2011年11月 (4)
  • 2011年10月 (4)
  • 2011年9月 (2)
  • 2011年8月 (1)
  • 2011年7月 (3)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年5月 (14)
  • 2011年4月 (14)
  • 2011年3月 (1)
  • 2011年2月 (4)
  • 2011年1月 (6)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年11月 (2)
  • 2010年10月 (3)
  • 2010年9月 (10)
  • 2010年7月 (2)
  • 2010年6月 (2)
  • 2010年5月 (5)
  • 2010年4月 (5)
  • 2010年1月 (2)
  • 2009年12月 (6)
  • 2009年11月 (8)
  • 2009年10月 (4)
  • 2009年9月 (14)
  • 2009年8月 (8)
  • 2009年7月 (5)
  • 2009年6月 (7)
  • 2009年5月 (9)
  • 2009年4月 (12)
  • 2009年3月 (11)
  • 2009年2月 (4)
  • 2009年1月 (7)
  • 2008年12月 (6)
  • 2008年11月 (3)
  • 2008年10月 (5)
  • 2008年9月 (8)
  • 2008年8月 (11)
  • 2008年7月 (5)
  • 2008年6月 (6)
  • 2008年5月 (4)
  • 2008年4月 (9)
  • 2008年3月 (11)
  • 2008年2月 (5)
  • 2008年1月 (13)
  • 2007年12月 (4)
  • 2007年11月 (6)
  • 2007年10月 (6)
  • 2007年9月 (5)
  • 2007年8月 (9)
  • 2007年7月 (7)
  • 2007年6月 (5)
  • 2007年5月 (4)
  • 2007年4月 (3)
  • 2007年3月 (7)
  • 2007年2月 (8)
  • 2007年1月 (7)
  • 2006年12月 (3)
  • 2006年11月 (17)
  • 2006年10月 (7)
© 2022 from Inside and Outside | Theme by: Theme Horse | Proudly Powered by: WordPress