RX-8リニューアル計画もゴールが見えてきた。 今回はオークションで落札したカーナビAVIC HRV…
仕上げ
上塗りも完全に硬化・乾燥したので今日は仕上げだ。 コンパウンドを細目→中細→極細と替えていき、最後は…
晩秋
日が短くなってきた。 先日まで「暑い、暑い」と言っていたのに、薄着で寝転がって音楽を聴いていたりする…
上塗り
プラサフ塗布から一週間が経った。 今日は上塗りの日だ。 天気は良好、湿度も低く風もほとんど無しという…
取り放題・・・
のどかな町外れの風景が身近に広がるこの辺り。 早春の梅、春の桜、梅雨時には紫陽花と続き、今度はコスモ…
パテ削り~下塗り
パテ盛りから一週間、パテは完全に硬化した。 このパテ、固まってみるととても手では削り落とせないほど硬…
えぇ~ もう終わり?
江ノ島の花火大会があると聞いた。 娘も友達と観に行った。 あまり気にも留めず、お気に入りの蕎麦屋でざ…
RX-8再び
自分でぶつけたゴルフのバンパーの修理、息子から引き取ったクロスバイクのレストア、久しぶりに触ったライ…
パテ盛り
台風19号が近づく中、バンパー修理の第二段階のパテ盛り。 淡色用の白いパテの到着を待って施工。 この…
M3ふたたび
会社の仲間と古いカメラの話をしていたら無性にM3に触りたくなった。 CD棚の奥のほうにM3は隠れてい…
二度目の挑戦
先日ふとした気の緩みからゴルフのリヤバンパーをぶつけてしまった。 低速だったのだが、「ゴツ!」ってい…
なまはら
超久しぶりにプロ野球観戦に。 ちょっと悩んだけど車でお出かけ。駐車場探しに手間取った(カーナビが到着…
普通の週末
ここのところ、週末の天気が悪かったり、用事があったりで洗車をしていない。 洗車趣味の僕としては、これ…
悩むなぁ~
息子が東京に引越しするのがきっかけで古い自転車が戻ってきた。 20年ほど前にドイツで買ったクロスバイ…
Networkにもコダワル
これまで電源ケーブルやRCA・バランスケーブルなどの所謂オーディオケーブルにはそれなりのものを選んで…
オーディオ生活近況
8月に注文したガラスがやっと納品された。 10ミリ厚の強化ガラスだ。 三つ並びのオーディオラックの上…
夏休み最終日
今日こそは家に籠もって体力温存と誓ったのだけど、昼過ぎに横浜みなとみらいにフラフラと・・・ 横浜新道…
一年で一番暑い日
夏休み恒例の魚釣りに。 最近は釣果が約束されている船釣りに行くことにしている。(真夏の防波堤16時間…
楽しい夏休み
近頃はオーディオのハードウェアの入れ換えも一段落し、落ち着いた日々を送っている。 (と言いつつもNA…
帰省
お盆なので鎌倉の実家に行って線香をあげてきた。 こういう時期は意外と134号線が空いてるんだよな~な…