9月に入ってからまた真面目に歩き始めた。 気温は未だに30℃超えの日が続いているが日差しは明らかに弱…
お祭り再び
夕方に時間ができたので久し振りに「山」コースに。 台風が迫ってきているらしいが空の色は鮮やかだ。 西…
幌延
8月はなんだかんだと理由をつけた挙句わずか36Km余りしか歩かなかった。 稚内からまだ60Kmほどで…
夏祭り
午前中に降っていた雨も上がったし、買い物も済ませた。気温もそこそこ下がってきたので昨日に続いて歩くこ…
夏休み終盤
気が付くと9日間ある夏休みも残すところ3日となっていた。 この間、リビングルーム、書斎をはじめとする…
久し振りの山コース
腰痛もかなり良くなったので今日は「山」コースに。 途中の水田の脇にはこんなのが咲いていた。 真夏らし…
最北端をスタート
鹿児島に到着したばかりでせわしないのだが、バーチャルな旅はエンドレスに続くのだ。 で、鹿児島から先の…
鹿児島に到着!!!
休みなので昼過ぎにウォーキングに。 まだ腰痛が完治していないので今日も「川」コースだ。 川コースは引…
三連休初日
この週末はめずらしく三連休。 初日の午前中は藤沢駅の近くでいくつか用事を済ませた。 帰ってきてちょっ…
再開、そして1500Km
腰痛の治癒のために6月はウォーキングとソフトボールを封印した。 そのせいあって、腰痛のほうはそこそこ…
鳥獣保護区
ここ2週間は腰痛でほとんどできていないウォーキングだが、1ヶ月の最低目標の10万歩とゴールの鹿児島が…
夕暮れ時は気持ち良い
5月に入って日増しに日照時間が長くなっていくのが体感できる。 歩き終わる時間も明るいのでLEDの腕輪…
やっと再開
先週末のソフトボールの練習で張り切りすぎて腰痛に。それから数日、かなり痛んだので会社に行く車は乗り降…
いずれがあやめ、かきつばた
一昨日がソフトボールの練習日で、その反動か昨日は腰痛で歩かず。ということで5月になって今日が初のウォ…
1,401.2km/年
昨年の4月29日から始めたウォーキングもついに1周年を迎えた。 4月28日のギリギリまで歩こうと思っ…
初夏の匂い
ここ数日ウォーキングから遠ざかっていたのだが、時間ができたのでいつものコースに。 途中、舟地蔵公園の…
やっぱり桜を求めて
新幹線と桃の花を楽しんで帰宅、買い物を済ませてもまだ時間があったのでウォーキングに。 ソフトボールの…
春宵の口
随分と日が長くなって、帰宅後着替えをしてから歩き出してもしばらくの間は明るい。 川沿いのいつもの公園…
桜を追う
突如として始まった今年の桜開花。 慌てて3月30日の夕刻に近所の大庭城址公園に行ったもののちょっと早…
Kumamoto!!!
先週末はホッピーを飲む会があって、土曜日は息子が彼女を連れてきたので近所の中華料理屋で一杯やって日曜…