階段の踊り場にある窓に掛けたレースのカーテンが夕焼けに色付いている。 夕陽も綺麗だが、こうやってカー…
栃木県完了
水戸線で小山を出発してから初のウォーキング。本日の距離を足すと結城に到着。 ひとつ前の小田林からが茨…
水戸線へ
ここのところ雨続きで季節外れの寒い日になったりで歩けていなかった。今日は朝から暑くもなく寒くもなく雨…
HD540 Reference ll 復活
四半世紀前にドイツに暮らしていたころに電子ピアノ用にと購入したヘッドフォンがある。ゼンハイザーのHD…
烏山線に
日光に到着、栃木県の次なるJR路線は烏山線にした。 大物の東北本線は数年前に歩き終えているので、烏山…
借金解消
気温は30℃を下回り、日差しも弱まってきて、ウォーキングには絶好の気候となってきた。今日も今日とて引…
Apple Watch 8を導入
40代から心臓が弱点となっているという自覚がある。調子が悪くなるのは明け方などの安静時がほとんどで、…
コロコロを直す
今では当たり前中の当たり前のことだが、スーツケースにキャスターが付き始めたのはいつのことだろうか。1…
日光線へ
今月は雨模様の日が多いのだが、一日中降り続くという日は少ないので雨の切れ目を狙って歩いている。此処ま…
宵山
よく行く神社の例大祭があるので見てきた。秋の例大祭の本番は明日の日曜だが、台風の影響で雨模様。それな…
蕎麦を手繰りに
ここのところ、というかコロナになってからまともな外食を全くしていなかったのだが、美味しい蕎麦を食べに…
綺麗は綺麗なんだろうけど・・・
以前から目を付けていたパナソニックの4Kチューナーの価格が下がったのでポチってみた。そんなに高価なも…
気が付いたら栃木県
「首都圏を歩き尽くす」の旅を淡々と続けている。今月の初めから歩き始めた両毛線だが、気が付けば足利に。…
緩んでた
自分の趣味絡みのYouTubeをよく観ている。その中でも好きなのがオーディオ関係。新製品の方は定期購…
すっきりしたぁ
猛暑だったり、雨続きだったり、手の離せない用があったりで車の手洗いを長いことやっていなかった。その間…
吾妻線終了、両毛線へ
今日は朝から雨模様、ここのところ毎日のように歩いていたのでお休みにするつもり。ところが、買い物を済ま…
箱根、雨
ここのところ暫くドライブに行っていない。前々から芦ノ湖スカイラインの杓子峠か三国峠辺りから見る夕焼け…
LXV-OT7改 完成!
電気道師匠に預けてあったLXV-OT7の魔改造が完了して届けられた。 塗りに塗ったスプルース材のケー…
晩夏の草木
昨日ぐらいで今年の猛暑は終わりのようだ。今日は朝からどんよりと曇っていて気温も25℃前後といったとこ…
気が付くと・・・
気が付くとオーディオシステムが増殖していた。 メインのシステムは二階のリビングルームにあるもの。これ…