暖かくなってきたので今年の初釣りに。 ちょうど一年前の今頃に行ったメバル釣りだ。船宿も羽田のかみや。…
今週の課題
320dを買ってから毎週のように何か手を入れてる。 今週の課題は二つ。 一つ目は後ろ半分のガラスへの…
サクラチル
ここのところの週末は雨続き、花見をせずに機を逃した人は多いだろう。 会社の構内に咲いた桜は毎日のよう…
KARO クエスト・ウォームブラック
雨の週末が続き、趣味の洗車もできずにちょっとイラっとする。 おまけで付いてきた320dのフロアマット…
なかなかの難物
届いたばかりの320dだが、シンプルの極みであったゴルフと比べると機能満載なかわりに「何が何だかわか…
320dにした理由
BMWの320ディーゼルを買った。ボディタイプはツーリング、すなわちワゴンである。 そもそも今まで乗…
ありがとう
車を買い替えるのは基本的には嬉しい気持ちなのだけど、唯一辛いのは下取りに出した車との別れだ。 今朝は…
春近し
買い物から帰ってきたらまだお日様が残っているので散歩に。 ここのところ週末の天気が悪くて気がつかなか…
新宿夕景
西新宿の高層ビル街に行ってきた。 このビル街、できたのは僕が大学生のころだから40年ほどが経っている…
Oh Tricolore !!!
友人から送られてきた一枚。 まさにトリコロール! (でも、フランス国旗との色の並び順は違うけど) 私…
作戦任務完了!
エストリル参謀より「ニイタカヤマノボレ」の打電あり。 これは万難を排して進路を北に取り、1300時に…
お雛様 on Speaker
今年もお雛様の季節がやってきた。 つい先日、正月が終わったばかりのような気がするのに。 うちのお雛様…
Folk-Rock in ’70s
ここのところ70年代前半の音楽との出会いというか再会の機会が多い。 しかもFolk-Rockと分類さ…
横浜
久しぶりに横浜に。 西口に出てみるとずいぶんと様相が変わっている。 幾何学的な外装が意外と心地よい。…
絶景ポイント
家からクルマで10分ほどの畑の中に富士山の絶景ポイントがある。 特に冬のこの季節は空気が澄んでいて麓…
雲の陰
緑青色の海が広がっている。 石灰質の崖から溶け出した成分が反応するとこういう色合いになるのだろうか。…
ケーブル挿しなおし
最近、左右の音量が微妙に違う、音源にかかわらず同じ傾向(左がちょっと大きい)なのでそんなに深刻な問題…
本年初の
大晦日に折った手首もようやく回復、今日は超久しぶりにRX-8の洗車だ。 本年初の快挙。 ボディとガラ…
狛犬
近所の田園にふらりと梅見物に行ったが今年はまだ早いようで不発。 狭い道を適当に走っていると古びた神社…
NASのチューンナップ
先日RAID-0にフォーマットし直し絶好調のHS-210ではあるが、思いついたことはなんでもやるとい…