今日はまた夏に戻ったような陽気。本当ならソフトボールの練習に行きたいところだが腰痛の養生もあって我慢…
筬島駅
9月の終盤は腰の養生、北海道出張に加えて雨の日が多くウォーキングができない日が続いた。 それでもなん…
なおったぁ!
ふとしたこと(何が原因かはわからないんだけど)から家庭内LANで音信普通となったHS-210だったが…
これでいいのか!?
雨かどうかの微妙な天気の土曜日。 午前中に予約した床屋に行き、午後の早い時間に買い物も済ませた。 ま…
また真面目に歩き始めました
9月に入ってからまた真面目に歩き始めた。 気温は未だに30℃超えの日が続いているが日差しは明らかに弱…
モノラル最高!!!
湘南台にあるオーディオショップ「D」に行ってきた。 我が家のオーディオ機器のほとんどは「A」というシ…
RD-X9若返り作戦開始
2009年に買ったRD-X9は健気に頑張っていて、リビングのメインシステムからは外したがダイニングテ…
お祭り再び
夕方に時間ができたので久し振りに「山」コースに。 台風が迫ってきているらしいが空の色は鮮やかだ。 西…
幌延
8月はなんだかんだと理由をつけた挙句わずか36Km余りしか歩かなかった。 稚内からまだ60Kmほどで…
やっぱりオープンがいいね
検査入院から帰ってきたが休暇を取っていたので時間ができた。 天気も良いので出かけることに。行き先は箱…
夏休み最終日
長かった夏休みも最終日。 今日はソフトボールの練習日だ。猛暑・炎天下の下、午前10時からたっぷり2時…
夏祭り
午前中に降っていた雨も上がったし、買い物も済ませた。気温もそこそこ下がってきたので昨日に続いて歩くこ…
夏休み終盤
気が付くと9日間ある夏休みも残すところ3日となっていた。 この間、リビングルーム、書斎をはじめとする…
大量発生チュウ
いよいよ始まった夏休み初日。昨日遅くまで飲んでいた横浜に舞い戻る。 今日は年に一度のP大量発生チュウ…
夏本番
梅雨明け宣言とともに猛暑到来だ。 この季節、会社のお祭りがあって、締めは花火大会というのが多いようだ…
春のリーグ戦終了
3月に始まった春のリーグ戦も最終週。 我がチームも最終戦に参戦。ここまでの戦績が全勝の優勝チームとの…
久し振りの山コース
腰痛もかなり良くなったので今日は「山」コースに。 途中の水田の脇にはこんなのが咲いていた。 真夏らし…
最北端をスタート
鹿児島に到着したばかりでせわしないのだが、バーチャルな旅はエンドレスに続くのだ。 で、鹿児島から先の…
鹿児島に到着!!!
休みなので昼過ぎにウォーキングに。 まだ腰痛が完治していないので今日も「川」コースだ。 川コースは引…
三連休最終日
連休最終日の今日はこれといってやることがない。 家事と言えば、資源ごみを収集場所に運ぶ(手伝い)、エ…