腰痛の治癒のために6月はウォーキングとソフトボールを封印した。 そのせいあって、腰痛のほうはそこそこ…
カートリッジ対決
SL-1200GAEの納品は今月末から始まるようだ。 僕の1200GAEがいつ納品されるのかはまだ不…
非日常的な午前
今日は日曜にはめずらしく7時過ぎにパチリと目が覚めた。いつもなら二度寝をするところだが、天気も良いし…
検査入院
かなり前から睡眠時無呼吸症候群であることは分かってるのだが、今年になってから無呼吸の頻度が高くなって…
ディスククリーニング
SL-1200GAE納品まではまだ一月ほどかかるようだが、それに備えてLPのクリーニングを。 クリー…
6月恒例の
毎年この季節になると慶應湘南藤沢キャンパス近くの小出川の紫陽花を観に行くことにしている。今年の紫陽花…
ちょっと幻想的
久し振りにのんびりした金曜日の夕方、近所のイタ飯屋で夕食を摂って、ついでに寛いでくることにした。 こ…
鳥獣保護区
ここ2週間は腰痛でほとんどできていないウォーキングだが、1ヶ月の最低目標の10万歩とゴールの鹿児島が…
有料放送だから見えてくる
今年からBSフジでのF1放送がなくなり、F1放送は有料放送のみとなった。 1ヶ月1,700円余り、こ…
クリーニング用だけど
先日戻ってきた50枚余りのLPと、これから入手するであろうLPのクリーニング用のターンテーブルを入手…
帰ってきました
SL-1200GAEの導入に向けて、今週末は友人に預けてあったLPを引き取りに行ってきた。 このLP…
夕暮れ時は気持ち良い
5月に入って日増しに日照時間が長くなっていくのが体感できる。 歩き終わる時間も明るいのでLEDの腕輪…
思わぬ発見
今日の晩御飯は蕎麦屋でということで湘南台方面にドライブ。 目指す蕎麦屋は湘南台の「よ志竹」もしくは善…
やっと再開
先週末のソフトボールの練習で張り切りすぎて腰痛に。それから数日、かなり痛んだので会社に行く車は乗り降…
まずは愛聴盤からね
新生テクニクス入魂のSL-1200GAEは無事我が物になったようだ。 今日もいつものオーディオ屋に出…
いずれがあやめ、かきつばた
一昨日がソフトボールの練習日で、その反動か昨日は腰痛で歩かず。ということで5月になって今日が初のウォ…
1,401.2km/年
昨年の4月29日から始めたウォーキングもついに1周年を迎えた。 4月28日のギリギリまで歩こうと思っ…
あ~ぁ
いよいよ始まったゴールデンウィーク。 初日はTAS(辻堂オーディオソサエティ)の会合、と言いつつオー…
初夏の匂い
ここ数日ウォーキングから遠ざかっていたのだが、時間ができたのでいつものコースに。 途中、舟地蔵公園の…
エビメバル釣り
久し振りの釣行。 今回はこの季節が最盛期のエビメバル釣りだ。羽田のかみやから出船し、本牧方面を攻める…