from Inside and Outside

from Inside and Outside

沸々と湧き上がる万物への思い入れ(↑ クレマチス『柿生』の返り咲き)

Audio

Audio

胡散臭い

adkreuz
2015年5月21日

USBパワーコンディショナー VEK0V15B これが今回の新兵器。 はっきり言って胡散臭い・・・で…

Read More

Audio

ケーブル挿しなおし

adkreuz
2015年2月15日

最近、左右の音量が微妙に違う、音源にかかわらず同じ傾向(左がちょっと大きい)なのでそんなに深刻な問題…

Read More

Audio, DIY

NASのチューンナップ

adkreuz
2015年2月1日

先日RAID-0にフォーマットし直し絶好調のHS-210ではあるが、思いついたことはなんでもやるとい…

Read More

Audio

快調快調

adkreuz
2015年1月17日

腕の骨折で運転ができない(本当はできるんだけど「運転しないでクダサイネ!」と医者に言われている)ので…

Read More

Audio

HS-210第一印象

adkreuz
2015年1月4日

年末に自作したHS-210ベースのNASをちょっと使ってみてのレビューである。 「Silent NA…

Read More

Audio, DIY

Merry Christmas !

adkreuz
2014年12月29日

とは言ったもののクリスマスはとっくに過ぎた。 クリスマスといえばプレゼントである。 今年のプレゼント…

Read More

Audio

Networkにもコダワル

adkreuz
2014年9月6日

これまで電源ケーブルやRCA・バランスケーブルなどの所謂オーディオケーブルにはそれなりのものを選んで…

Read More

Audio

オーディオ生活近況

adkreuz
2014年9月6日

8月に注文したガラスがやっと納品された。 10ミリ厚の強化ガラスだ。 三つ並びのオーディオラックの上…

Read More

Audio

楽しい夏休み

adkreuz
2014年8月13日

近頃はオーディオのハードウェアの入れ換えも一段落し、落ち着いた日々を送っている。 (と言いつつもNA…

Read More

Audio

NA-11S1登場

adkreuz
2014年8月9日

前々からネットワークプレーヤーのアップグレードを考えていた。 T-4070は僕のネットワークプレーヤ…

Read More

Audio

TAS総会

adkreuz
2014年7月6日

TAS総会が開催された。 TAS(辻堂オーディオ・ソサエティー)の総会も数えること5回目となり、今回…

Read More

Audio

ミリ単位

adkreuz
2014年4月25日
No Comments

これは何をしているのでしょうか・・・ レーザー墨出し器を使って、左右スピーカーの位置を整えているので…

Read More

Audio

Digital Voicing Equalizer DG-48導入!

adkreuz
2014年2月22日
No Comments

前々から狙っていたDG-48が手に入った。 昨年末に後継機となるDG-58が発売されたので、DG-4…

Read More

Audio, from Japan

納会

adkreuz
2013年12月30日
No Comments

昨日は年末恒例の納会。 年末は皆忙しそうなので、最近は近所に住んでいるオーディオ道師匠と二人でやるこ…

Read More

Audio, Audio足跡

2013年オーディオ道(楽)総括

adkreuz
2013年12月27日
No Comments

大躍進の2012年の反動か、今年は大物投資がSPケーブルのみという地味な年だった。 今年のテーマは如…

Read More

Audio

JBL!

adkreuz
2013年7月25日
No Comments

オークションでJBLのロゴライトを落札。 とりあえずは床に立て掛けて点灯。 いいではないの! こうい…

Read More

Audio

きたぁー!

adkreuz
2013年4月13日
No Comments

満を持してSPケーブルを交換。 WireWorldのEclipse6である。 見た目は黒い蛇の抜け殻…

Read More

Audio

おたのしみ・・・

adkreuz
2013年3月30日
No Comments

SPケーブルをどうするかで悩んだ挙句に選んだKimber Kableを諦めた話の続き。 やはりSPケ…

Read More

Audio

SPケーブルあれこれ

adkreuz
2013年3月10日
No Comments

久し振りに帰国した。 帰国して最初にする事は勿論ステレオを聴く事。 バンコクの暮らしは日本食党の僕に…

Read More

Audio, Audio足跡

2012年オーディオ道(楽)総括

adkreuz
2012年12月26日
No Comments

2012年は僕のオーディオ人生で大きな節目の年だった。 4月に完成した新居に合わせて、それまで考えて…

Read More

  • « Previous
  • Next »
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  • 680ZX
  • Action Camera
  • Alexa
  • Amazon Music HD
  • Analogue Audio
  • Audio
  • Audio足跡
  • Baseball
  • Bicycle
  • BMW320d
  • Book
  • Brooklyn DAC+
  • C-4040 ZOOM
  • Camera
  • Car
  • Car Wash
  • CX-5
  • D7200
  • DA-3000
  • DAC
  • DG-48
  • Digital Archive
  • Digital Audio
  • Digital Photo
  • DIY
  • DL-102
  • DL-103R
  • Drink & Eat
  • Drive Recorder
  • FA-66
  • Family
  • Fishing
  • Friends
  • from Japan
  • from Photo CD in '90s
  • from Thailand
  • G1 X
  • Gardening
  • GLA200d
  • Golf
  • Golf6
  • GPSロガー
  • GRD3
  • GT-8700
  • Guitar
  • iPad mini 7
  • iPhone 13 mini
  • JICO
  • KS-1HQM
  • LP
  • M44-7
  • M44G
  • M97XE
  • Manhole Cover
  • Music
  • MVNO
  • My Panasonic
  • NAS
  • New House
  • others
  • Pachinko
  • PC
  • PC-Audio
  • Photo Scan
  • PP-300
  • Roadster
  • RX-100
  • RX-8
  • Scenes
  • SH-M05
  • SO-02f
  • Softball
  • Sonica DAC
  • Sport
  • ThinkPad E580
  • Traveling
  • V-8030S
  • V15 series
  • Visual Equipments
  • Walking
  • XV
  • アップルウォッチ8
  • イングリッシュガーデン
  • カートリッジ
  • カセットテープ
  • クレマチス
  • コンデンザー
  • ビデオキャプチャー
  • マイカーの軌跡
  • レコード
  • レコードクリーニング
  • 上越線を歩く
  • 両毛線を歩く
  • 中央本線を歩く
  • 丸ノ内線を歩く
  • 久留里線を歩く
  • 九州
  • 五日市線を歩く
  • 京浜急行を歩く
  • 京葉線を歩く
  • 伊東線を歩く
  • 信州紅葉の旅
  • 信越本線を歩く
  • 八高線
  • 内房線を歩く
  • 函館本線を歩く
  • 北海道
  • 北海道全線踏破
  • 北海道新幹線を歩く
  • 千歳線を歩く
  • 南天
  • 南武線を歩く
  • 吾妻線を歩く
  • 園芸
  • 埼京線を歩く
  • 外房線を歩く
  • 大雄山線を歩く
  • 太陽光発電システム
  • 奥羽本線を歩く
  • 季節の花
  • 宗谷本線を歩く
  • 室蘭本線を歩く
  • 富良野線を歩く
  • 小海線を歩く
  • 小田急電鉄を歩く
  • 山手線を歩く
  • 山陽本線を歩く
  • 川越線を歩く
  • 常磐線を歩く
  • 御殿場線を歩く
  • 成田線を歩く
  • 指宿枕崎線を歩く
  • 断捨離
  • 新システム
  • 日光線を歩く
  • 日高を周る
  • 日高本線を歩く
  • 札沼線
  • 東北本線を歩く
  • 東横線を歩く
  • 東海道上野ラインを歩く
  • 東海道新宿ラインを歩く
  • 東海道線を歩く
  • 東西線を歩く
  • 東金線を歩く
  • 松浦鉄道西九州線を歩く
  • 根室本線を歩く
  • 根岸線を歩く
  • 椎間板ヘルニア手術
  • 横浜市営地下鉄ブルーラインを歩く
  • 横浜線を歩く
  • 横須賀線を歩く
  • 欧州銀塩写真紀行
  • 武蔵野線を歩く
  • 水戸線を歩く
  • 水郡線を歩く
  • 江ノ島電鉄を歩く
  • 湘南モノレールを歩く
  • 烏山線を歩く
  • 留萌本線を歩く
  • 相模線を歩く
  • 相鉄線を歩く
  • 真空管
  • 石勝線を歩く
  • 石北本線を歩く
  • 箱根登山鉄道を歩く
  • 篠ノ井線を歩く
  • 総武本線を歩く
  • 芝桜
  • 薔薇
  • 読書
  • 身延線を歩く
  • 道南いさりび鉄道を歩く
  • 道東の旅
  • 釧網本線を歩く
  • 銀塩カメラ
  • 銀座線を歩く
  • 銚子電気鉄道を歩く
  • 銚子電気鉄道線を歩く
  • 長崎
  • 長崎本線・佐世保線を歩く
  • 長崎本線を歩く
  • 長野電鉄を歩く
  • 青梅線を歩く
  • 首都圏を歩き尽くす
  • 高崎線を歩く
  • 鶴見線を歩く
  • 鹿児島
  • 鹿児島本線を歩く
  • 鹿島線を歩く
© 2025 from Inside and Outside | Theme by: Theme Horse | Proudly Powered by: WordPress