庭木を植える際に掘り出して不要になった庭土は敷地の裏手の角に何も考えずに積んでおいた。しかしながら、…
デスクトップパソコンの修理
2015年にネットで購入したドスパラのGalleria、我が家の旗艦PCとして君臨しているデスクトッ…
太陽光発電システムの導入④
屋根の上に載せた発電パネルから引き出された配線は一旦屋根裏に引き込まれ、室内の配電盤に行くものと北側…
太陽光発電システムの導入③
ついにその日は来た。太陽光発電パネルの搭載日だ。畳ほどの大きさのパネルを15枚屋根の上に載せるわけだ…
太陽光発電システムの導入②
契約と申請を済ませ準備万端となったのが8月、そして9月13日に工事が始まった。まずは足場の工事だ。職…
太陽光発電システムの導入①
昨今の電力料金の高騰は凄い。使用電力ベースでは前年比マイナスなのに料金ベースでは遥かに高いという月が…
カーポート照明の修理
この春にカーポートの近接センサーを交換した時に、左側の照明がぐらついているのを見つけた。その時は首下…
芝桜の挿し穂(続編)
孫娘と仲良く挿し穂をしてからひと月余り、そろそろ根も出てきたことだろう。うまく発根していたら鉢上げを…
バックロードホーンのアップグレード⑨
どちらも捨てがたいところがあるので、LXA-OT1改とLXV-OT7改の二つのアンプはその時の気分で…
バックロードホーンのアップグレード⑧
ハイブリッドアンプのLXV-OT7改を使うか、それともDクラスアンプのLXA-OT1改を使うかでまだ…
バックロードホーンのアップグレード⑦
もういい加減にバックロードホーンのアップグレードは終わりにしてもいいと思うのだが、そうはいかないのだ…
バックロードホーンのアップグレード⑥
バックロードホーンの音道のチューニングで納得のいくレベルの音が出るようになった新システム。 振り返っ…
バックロードホーンのアップグレード⑤
音質的にはかなりの前進をみることができた今回のアップグレードなのだが、こもり音のような不快なピークが…
バックロードホーンのアップグレード④
散らかった部屋を片付け、削りカスやドリルカスを掃除機で吸い取ってからスピーカーをセットした。 アンテ…
バックロードホーンのアップグレード③
アカシア集成材の貼り付け前の作業が終わった。まずは天板を両面テープで貼り付けた後に、筐体を底板の上に…
バックロードホーンのアップグレード②
昨晩のうちに後述のヤスリも到着・・・機は熟した・・・今日は台風到来で出掛けないし・・・早速製作に取り…
バックロードホーンのアップグレード①
秋月電子とフォステックスのスピーカーユニットを取り換え試聴できるようにするためにバッフル板交換方式と…