from Inside and Outside

from Inside and Outside

沸々と湧き上がる万物への思い入れ(↑ ロマンティックチュチュ)

Analogue Audio, Audio, DIY, JICO, LP, M44G

M44G物語⑦(黒柿到着)

adkreuz
2020年2月29日

JICOに注文していた「黒柿」スタイラスが届いた。「黒柿」をもう少し説明すると、兵庫県の日本海側の豊…

Read More

Walking, 中央本線を歩く, 季節の花

桜のあとに梅

adkreuz
2020年2月29日

先週の土曜日、そして今週の月曜日の2回しか2月は歩けなかったなぁと思っていたら今年は閏年で2月が1日…

Read More

Scenes

かつての・・・

adkreuz
2020年2月29日

毎月の鎌倉詣。こちらはいつもと同じだが鎌倉はいつもと違っていた。まず国道134号線が空いている。折か…

Read More

Analogue Audio, Audio, DIY, LP, M44G

M44G物語⑥(黒檀の音)

adkreuz
2020年2月26日

もう少しするとJICO製の「黒柿」スタイラスが届く予定なので、M44Gのカスタマイズについてまとめて…

Read More

Analogue Audio, Audio, DIY, LP, M44G

M44G物語⑤(改造開始)

adkreuz
2020年2月23日

改造のシナリオを整理する。ここではカートリッジを構成する要素を4つに大別する。①ヘッドシェル②リード…

Read More

Analogue Audio, Audio, DIY, LP, M44G

M44G物語④(2号機の素)

adkreuz
2020年2月23日

事の始まりはJICOの噂話だったことは述べたと思う、いや違ったか、まあいいや。今回のM44Gに関わる…

Read More

D7200, Digital Photo

やっぱり単焦点

adkreuz
2020年2月23日

2015年に北海道旅行に備えて購入したD7200。買った時に付いてきたズームレンズだけを使っていたん…

Read More

Walking, 中央本線を歩く, 季節の花

親水公園の河津桜

adkreuz
2020年2月23日

1月下旬から風邪をこじらせて約一か月歩くことができなかった。風邪もようやく癒えたので久し振りにウォー…

Read More

Analogue Audio, Audio, DIY, LP, M44G

M44G物語③(負荷容量なのだ!)

adkreuz
2020年2月18日

導入早々から非常に満足度の高いM44Gなのだが、一点弱みがあるとすれば「サ」行のノイズ感であろうか。…

Read More

Analogue Audio, Audio, LP, M44G

M44G物語②(まずは聴いてみる)

adkreuz
2020年2月16日

M44G、手持ちのヘッドシェルに取り付けたので早速聴いてみた。 SL-1200GAEに付いていたDL…

Read More

Analogue Audio, Audio, DIY, LP, M44G

M44G物語①(M44G見参!)

adkreuz
2020年2月16日

レコード再生に興味のある人なら誰でも知っているシュアーのMMカートリッジ、M44Gである。 前々から…

Read More

BMW320d, Car, DIY

ソフトウェアアップデート

adkreuz
2020年2月9日

BMWの車検が近づいている。この車は訳あって東京の足立区のディーラーで買ったんだけど、まさかそんなに…

Read More

Scenes, Softball, 季節の花

春の気配

adkreuz
2020年2月9日

風邪がなかなか治らないので折角の好天なのにソフトボールの練習は休むことにした。とはいえ、練習の始まる…

Read More

Action Camera

組み合わせてみた

adkreuz
2020年2月9日

画角といい、画質といい、手振れ補正といい、とても使い易いFDR-X3000なのだけど、唯一の弱点はバ…

Read More

Scenes

もうすぐ春

adkreuz
2020年2月8日

会社の帰りに東の空を見ると、西日の当たった雲がなんとも言えない色に染まっている。 恵方巻も食べたし、…

Read More

Music

ハマってしまった

adkreuz
2020年2月8日

事の始まりはなかなか治らない風邪のせいだった。電子書籍は便利なんだけど、ちょっと情緒がない。特にこの…

Read More

Scenes

西南西のやや西

adkreuz
2020年2月2日

毎年この季節なると恵方巻を食べることにしている。元々は関西の方の風習で我が家にもそうした習慣はなかっ…

Read More

2020年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  
« 1月   3月 »
  • 680ZX
  • Action Camera
  • Alexa
  • Amazon Music HD
  • Analogue Audio
  • Audio
  • Audio足跡
  • Baseball
  • Bicycle
  • BMW320d
  • Book
  • Brooklyn DAC+
  • C-4040 ZOOM
  • Camera
  • Car
  • Car Wash
  • CX-5
  • D7200
  • DA-3000
  • DAC
  • DG-48
  • Digital Archive
  • Digital Audio
  • Digital Photo
  • DIY
  • DL-102
  • DL-103R
  • Drink & Eat
  • Drive Recorder
  • FA-66
  • Family
  • Fishing
  • Friends
  • from Japan
  • from Photo CD in '90s
  • from Thailand
  • G1 X
  • Gardening
  • GLA200d
  • Golf
  • Golf6
  • GPSロガー
  • GRD3
  • GT-8700
  • Guitar
  • iPad mini 7
  • iPhone 13 mini
  • JICO
  • KS-1HQM
  • LP
  • M44-7
  • M44G
  • M97XE
  • Manhole Cover
  • Music
  • MVNO
  • My Panasonic
  • NAS
  • New House
  • others
  • Pachinko
  • PC
  • PC-Audio
  • Photo Scan
  • PP-300
  • Roadster
  • RX-100
  • RX-8
  • Scenes
  • SH-M05
  • SO-02f
  • Softball
  • Sonica DAC
  • Sport
  • ThinkPad E580
  • Traveling
  • V-8030S
  • V15 series
  • Visual Equipments
  • Walking
  • XV
  • アップルウォッチ8
  • イングリッシュガーデン
  • カートリッジ
  • カセットテープ
  • クレマチス
  • コンデンザー
  • ビデオキャプチャー
  • マイカーの軌跡
  • レコード
  • レコードクリーニング
  • 上越線を歩く
  • 両毛線を歩く
  • 中央本線を歩く
  • 丸ノ内線を歩く
  • 久留里線を歩く
  • 九州
  • 五日市線を歩く
  • 京浜急行を歩く
  • 京葉線を歩く
  • 伊東線を歩く
  • 信州紅葉の旅
  • 信越本線を歩く
  • 八高線
  • 内房線を歩く
  • 函館本線を歩く
  • 北海道
  • 北海道全線踏破
  • 北海道新幹線を歩く
  • 千歳線を歩く
  • 南天
  • 南武線を歩く
  • 吾妻線を歩く
  • 園芸
  • 埼京線を歩く
  • 外房線を歩く
  • 大雄山線を歩く
  • 太陽光発電システム
  • 奥羽本線を歩く
  • 季節の花
  • 宗谷本線を歩く
  • 室蘭本線を歩く
  • 富良野線を歩く
  • 小海線を歩く
  • 小田急電鉄を歩く
  • 山手線を歩く
  • 山陽本線を歩く
  • 川越線を歩く
  • 常磐線を歩く
  • 御殿場線を歩く
  • 成田線を歩く
  • 指宿枕崎線を歩く
  • 断捨離
  • 新システム
  • 日光線を歩く
  • 日高を周る
  • 日高本線を歩く
  • 札沼線
  • 東北本線を歩く
  • 東横線を歩く
  • 東海道上野ラインを歩く
  • 東海道新宿ラインを歩く
  • 東海道線を歩く
  • 東西線を歩く
  • 東金線を歩く
  • 松浦鉄道西九州線を歩く
  • 根室本線を歩く
  • 根岸線を歩く
  • 椎間板ヘルニア手術
  • 横浜市営地下鉄ブルーラインを歩く
  • 横浜線を歩く
  • 横須賀線を歩く
  • 欧州銀塩写真紀行
  • 武蔵野線を歩く
  • 水戸線を歩く
  • 水郡線を歩く
  • 江ノ島電鉄を歩く
  • 湘南モノレールを歩く
  • 烏山線を歩く
  • 留萌本線を歩く
  • 相模線を歩く
  • 相鉄線を歩く
  • 真空管
  • 石勝線を歩く
  • 石北本線を歩く
  • 箱根登山鉄道を歩く
  • 篠ノ井線を歩く
  • 総武本線を歩く
  • 芝桜
  • 薔薇
  • 読書
  • 身延線を歩く
  • 道南いさりび鉄道を歩く
  • 道東の旅
  • 釧網本線を歩く
  • 銀塩カメラ
  • 銀座線を歩く
  • 銚子電気鉄道を歩く
  • 銚子電気鉄道線を歩く
  • 長崎
  • 長崎本線・佐世保線を歩く
  • 長崎本線を歩く
  • 長野電鉄を歩く
  • 青梅線を歩く
  • 首都圏を歩き尽くす
  • 高崎線を歩く
  • 鶴見線を歩く
  • 鹿児島
  • 鹿児島本線を歩く
  • 鹿島線を歩く
© 2025 from Inside and Outside | Theme by: Theme Horse | Proudly Powered by: WordPress