珍しくソフトボールの無い日曜日。なので、今日は完全「山」コース+αで10km余りを歩いてきた。本日の…
ししゃも鮨@富川
地道に歩き続けて富川まで来た。通算距離ももう少しで4,600kmとなる。富川は2017年の10月下旬…
ここに戻ってくる
ここしばらくのマイブームだったSHUREのMMカートリッジだが、先日の洗浄対象のレコードにモノラル盤…
モノラルはこれでなきゃ
ここのところ、MM方式のSHUREの針ばかりを使っていたのだが、僕の所有するMM針にはモノラル専用の…
新たな作法
レコード洗いは地道に続けているが多少の見直しというか改良も日々行っている。前回、精製水を使って仕上げ…
展覧会の絵、絵、絵・・・
今はなき横浜のダイエー4階にあった横浜レコファン。聞けば渋谷のレコファンも今週末を以って閉店とのこと…
これは効く!
レコードをせっせと洗う日々だが、見た目はピカピカになってもなかなかとり切れないのがパチパチ音だ。レコ…
新冠に到着
日高本線を歩く旅も序盤から中盤に。様似を出発してから浦河、日高三石、静内等と順調に踏破して新冠に到着…
精製水でリンス
「レコード洗いの儀」なるプロセスを確立し、次々と古いレコードをクリーニングしている今日この頃だが一点…
四たび北海道に
総武本線の終点の銚子の先には銚子電気鉄道があったので急遽ゴールをその終点の外川にしたのだが、なにせ全…
実力派
里帰りしてきたG1 Xを持ち出して使ってみた。新東名に伊勢原大山ICができたというので、それなら日向…
里帰り
息子の家に貸し出していたG1X(正確にはG1_Xらしい)がその用を終えて帰ってきた。 このカメラはタ…
先のその先
7月26日に歩き始めた総武本線、全長120.5kmを歩ききって終点の銚子駅に着いた。 「鉄道の旅ノー…
ブラシにも色々ある
レコード再生の必需品の一つがブラシだ。ブラシといえば「レコード面の埃を搔き取る」のがその第一の使命な…
やっぱり黒柿は良し!
最近出た「牛殺」をV15 Type-3とM44用に入手したことを先輩にお話ししてV15 Type-3…
こっちが正解?
先日入手したJICOの「牛殺」、V15 Type-3用とM44G用があるのだが今一つピンと来ないとい…
三度目の正直
数年前から懸案となっていたRD-X9のHDD交換を行った。RD-X9はPanasonicのプラズマT…
牛殺
M44シリーズ、V15シリーズと色々と楽しませてくれるSHUREのMMカートリッジだが、今回はカンチ…
アナレコ開始
前々からやらねばと思いつつもなかなか手が付かなかったイニシエのVHSのデジタルデータ化。デッキもテー…
なんとか100km
7月は関西に出掛けたり雨が降ったりでウォーキングの距離が伸び悩んだ。それでも4月から本格的にウォーキ…